愛着障害ってなに?

愛着障害ってなに?

こんばんは。

かみのけいこです。

 

────────────────────

Q.愛着障害ってなんですか?

────────────────────

というご質問をいただきました。

愛着障害というのは
幼少期にお父さんやお母さんなど

自分を育ててくれる人との関係性が
うまくいかないことで

生きづらさを感じてしまう
ということなんです。

たとえば、自分の本音を
うまく伝えられないとか
人に甘えられないとか

人のことが信用できない
という風に
生きづらく感じてしまう
ということなんです。

それって、たとえば
ネグレクトとか毒親とか
そういう育て方を受けると

愛着障害になりがちだと
よく言われています。

 

もし、そういう風に
育ってしまった場合
どうすれば良いかというと

その愛着というのは

“安心安全を感じられる”

ということでもあるので

まず、自分自身が安心安全を
感じられる場所とか人と
関わるということが大事になってきます。

安心安全を感じられる
場所とか人がまだ見つかっていない
という人は、

そうやって信頼できる人がいないかな

という目線で探してみるのが
まず最初の第一歩だと思います。

実は

「もし信じてしまったら
裏切られるんじゃないか」

「傷ついてしまうんじゃないか」

「こわい」

という風に感じている方
というのは、なかなか探そうと
思っても難しいと
感じてしまうかもしれません。

そういうケースの場合は
プロの心理カウンセラーや
セラピストの方に相談する
というのも1つの手だと思います。

ぜひ参考にしていただけたらと思います♪

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♪

 

かみのけいこ

 

 

*最新情報

*フュージョンセラピー®︎無料動画プログラム*

心理学、カウンセリング、コーチング、

脳科学、スピリチュアル、引き寄せ、潜在意識などを

全て取り入れて1回のセッションで根本問題を解消する

\過去・現在・未来を統合する/
「フュージョンセラピー®︎無料動画プログラム」
 🎁今だけ動画全4本・無料プレゼント🎁
  ↓  ↓  ↓
こちらから登録して視聴する

 

*フュージョンセラピー®︎講座募集について*

<現在、3期満席のため募集停止>

フュージョンセラピー®︎マスター講座4期
フュージョンセラピスト®︎養成講座4期

注)2024年秋から募集予定です。

 

*サポートのジャンル*

フュージョンセラピー®︎は

人間関係、親子関係、お金、健康、恋愛などのトラウマ全般
ネグレクト、毒親、虐待、DV、
緊張症、 対人不安症、パートナーシップ、
過去世、胎児回帰、未来世など

あらゆるジャンルでの根本解消のサポートをしています。

 

*SNS情報*

TikTok
Instagram
X
YouTube
公式LINE