<Q&A>Q.愛なのか依存なのか自分ではわかりません。どうすればいいですか?
- 2024.06.21
- フュージョンセラピー 心理セラピスト

こんばんは。
かみのけいこです。
────────────────────
Q,愛なのか依存なのか自分では
わかりません。どうすればいいですか?
────────────────────
というご質問をいただきました。
例えば恋愛で依存してしまう、
のめり込んでしまうという経験
ありますよね。
わたしもかつては、
依存してしまうことがありました…
愛と依存の違いがあるとすれば
自分だけでは存在できない状態
相手がいてはじめて自分が成り立つ
というのが依存の状態。
愛というのは
自分の存在だけでもOKだし
相手と一緒にいてもOKという
両方成り立つという状態ですね。
さらにいえば、愛というのは
時には相手のために厳しいことを
言ったり、時には身を引くことも。
やっぱり、相手を思っている
からこそできるのも、
愛のひとつだと思います。
依存している状態だと
“嫌われたらどうしよう”
“いなくなったら困る”
という思いから
何も言えずに、自分が我慢してしまう
ということはよく起きると思います。
でも、この経験って
実はすごく貴重なことなんですよね。
・自分が依存したという経験
・自分の本音を言えなかった経験
・逆に言いすぎて相手を傷つけちゃった経験
こういうことって
恋愛で起きますよね。
でもそういう経験があったからこそ
“じゃあ、本当はどういう関係性を
築きたいの?”
“愛ってなんなんだろう?”
ということを知る、
学びになるチャンスなんですよね。
ただ、そのパターンを
何度も何度も繰り返してしまう。
そこから抜け出せない。
という方は
潜在意識の中に深い信念とか
パターンが眠っているので
そこをしっかりと
解消していくということが
大事になってきます。
なので、ご自身で向き合って
解消できる方は解消していって
ご自身だけでは難しい方は
プロの心理セラピストの方の
サポートを受けると良いと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
かみのけいこ
*フュージョンセラピー®︎無料動画プログラム*
心理学、カウンセリング、コーチング、
脳科学、スピリチュアル、引き寄せ、潜在意識などを
全て取り入れて1回のセッションで根本問題を解消する
\過去・現在・未来を統合する/
「フュージョンセラピー®︎無料動画プログラム」
🎁今だけ動画全4本・無料プレゼント🎁
↓ ↓ ↓
こちらから登録して視聴する
*フュージョンセラピー®︎講座募集について*
<現在、3期満席のため募集停止>
フュージョンセラピー®︎マスター講座4期
フュージョンセラピスト®︎養成講座4期
注)2024年秋から募集予定です。
*サポートのジャンル*
フュージョンセラピー®︎は
人間関係、親子関係、お金、健康、恋愛などのトラウマ全般
ネグレクト、毒親、虐待、DV、
緊張症、 対人不安症、パートナーシップ、
過去世、胎児回帰、未来世など
あらゆるジャンルでの根本解消のサポートをしています。
*SNS情報*
-
前の記事
<心理セラピストあるある> Q.自信ない セッションしていい? 躊躇する・・ 2024.06.18
-
次の記事
<Q&A>Q.蛙化現象ってなに? 2024.06.25